堀本勇樹個展「P」(似顔絵編)

昨日は大阪に泊まり、イラストレーター・黒木仁史と共に朝から行動。
2014.10.05.02
朝食バイキング。
2014.10.05.03
魚を見つつ。
2014.10.05.04
「digmeout03」のアーティスト写真の再現を試みる黒木
2014.10.05.05
「digmeout03」(プチグラパブリッシング)2002年発行より。
12年前か!恐ろしっ!
2014.10.05.06
アメ村に移動して、digmeout ART&DINERへ。
2014.10.05.07
野村浩司展『THE PORTRATIONS」観つつ。
2014.10.05.08
南堀江のPulpへ。
2014.10.05.09
長尾謙一郎展を観る。
2014.10.05.10
繁盛してますね。
2014.10.05.11
台風のせいか風が心地良かったので団長(堀本勇樹)が展をしてる谷六まで歩くことに。さっきdigmeout A&Dで会えなかった古谷マスターと偶然遭遇。良かった。しかもその後からイラストレーター・さくらいはじめ君も歩いて来て遭遇。
2014.10.05.12
道すがら上等カレーにフラッと入ったりしつつ。
2014.10.05.13
カツカレーをよばれつつ。
2014.10.05.14
COCHI CAFEに到着。
2014.10.05.15
おっ、猫背の男が名物の似顔絵を描いているぞ。
2014.10.05.16
今日の団長
2014.10.05.17
縁の下の力持ち、団長の嫁とボンもおるよ。
半年前にondoに来てくれた時より、大きくなってるね。)
2014.10.05.18
さっき会ったさくらいはじめ君も来たよ。
2014.10.05.19
似顔絵が繁盛してたのでちょっと待ちつつ、黒木の番に。
2014.10.05.20
描いてる間、動いても大丈夫だそうな。
2014.10.05.22
何かつぶやいているな。
2014.10.05.24
完成したようだ。
2014.10.05.23
ご満悦の様子。
2014.10.05.25
次、僕の番。
2014.10.05.26
何村河内氏や?!
2014.10.05.27
完成。
2014.10.05.28
お〜、「P」をサービスしてくれた。
ちなみに以前描いてもらった似顔絵はコチラ>>
2014.10.05.29
フォトグラファーの桑島薫もおるよ。
団長の出勤日や似顔絵可能日は、団長のtwitterをチェック!
2014.10.05.30
そんなわけで黒木は福岡へ、僕は京都の帰路へついたのであった。
2014.10.05.31
堀本勇樹展〜10/13まで!絶対観てくれよな!


堀本勇樹 YUKI HORIMOTO EXHIBITION「P」
期間:2014/10/2(木)〜10/13(月・祝)
場所:COCHI CAFE(大阪市中央区谷町6丁目13-36)
LittleBirds(大阪市中央区安堂寺町1丁目5-1)
オープニングレセプション10/4(土) 19:30〜LittleBirds?2F

“張り切って二カ所同時開催です。
今回は2会場合わせて新作大小約300点に上る作品を一挙公開。
展示作品のほか、TシャツZINEなどのグッズを販売します。
そして会期中の各週末にはあの「似てない似顔絵」も帰ってくる!
マンツーマン、描きつ描かれつの時間無制限一本勝負、体験せよ。”

YUKI HORIMOTO.com>>

堀本勇樹個展「P」(トークショー編)

堀本勇樹(以下団長)4年ぶりとなる待望の個展「P」が大阪は谷町六丁目で開催されるということで観に行く。今回はCOCHI CAFELittleBirdsの2会場同時開催という力の入れようだ!

【過去の展示の様子】
・堀本勇樹展『JAP KASAI』@Pulp(2010年)初日
・堀本勇樹展『JAP KASAI』@Pulp(2010年)最終日
・堀本勇樹展『Good Night』@digmeout ART&DINER(2009年)
・堀本勇樹展『Tafel Anatomie』@digmeout cafe(2006年)

2014.10.04.b
COCHI CAFE(大阪市中央区谷町6丁目13-36)
2014.10.04.c
中に入ると、何か見たことある男がこっちを見てくるぞ!
この日、団長とトークショーをする予定のイラストレーター・黒木仁史が福岡から駆けつけていたのだ。
2014.10.04.d
おっ、主役の団長も居た居た。
2014.10.04.e
4年間溜まりに溜まった濃厚なヤツ(作品)がびっちりべっとり壁を埋め尽くしているぞ!
2014.10.04.f
団長が着ているのは今回の個展用に作られた「P」Tシャツ(各¥4,800。「P」ビッグTシャツは¥5,800)。他にも「P」ベースボールキャップ(Black&Red 各?4,800)なんかもあるぞ!
2014.10.04.g
玉置浩二立ちの二人。
2014.10.04.h
徒歩数分の所にある別会場LittleBirdsに移動し、19:30〜団長黒木によるトークショーだ。
2014.10.04.i
LittleBirdsの展示はこんな感じ(一部)だ。COCHI CAFEに比べ、少し大きめの肖像画系作品が並ぶ。
2014.10.04.j
お客さんが徐々に集まり出し、
2014.10.04.k
酒の勢いで何とかしようとする二人。
2014.10.04.l
何を話すか全く決めてない様子だ。
2014.10.04.m
そしてゆるい感じでスタート。
2014.10.04.n
↑たまたま来てたDMOARTSの小谷店長を急遽スカウトして司会をしてもらうことに。結局7割がた黒木の話だった気もするが、何とか乗り切れた様だ。
2014.10.04.o
暖かいお客さんに救われた感じのトークショーでした。
2014.10.04.p
その後、飲みに行きつつ。
2014.10.04.q
その後、digmeout谷口ボスとタワレコMくんとで飲みに行きつつ。
ま、帰れないので大阪で泊まり。


堀本勇樹 YUKI HORIMOTO EXHIBITION「P」
期間:2014/10/2(木)〜10/13(月・祝)
場所:COCHI CAFE(大阪市中央区谷町6丁目13-36)
LittleBirds(大阪市中央区安堂寺町1丁目5-1)
オープニングレセプション10/4(土) 19:30〜LittleBirds 2F

“張り切って二カ所同時開催です。
今回は2会場合わせて新作大小約300点に上る作品を一挙公開。
展示作品のほか、TシャツZINEなどのグッズを販売します。
そして会期中の各週末にはあの「似てない似顔絵」も帰ってくる!
マンツーマン、描きつ描かれつの時間無制限一本勝負、体験せよ。”

YUKI HORIMOTO.com>>

大社優子×辻恵子2人展「Cut!」@ondo

久しぶりにondo(大阪肥後橋)へ。
大社優子×辻恵子2人展「Cut!」を観る。
2014.10.03.b
大社優子×辻恵子2人展「Cut!」
2014.10.03.c
ondo
2014.10.03.d
こんな感じで写真から人物を切り出した作風。
2014.10.03.e
辻恵子さん、イラストレーション誌か何かで見たことがあった人ですね。
2014.10.03.f
大社優子さんの写真を、辻恵子が切り出して作品にしてるそうだ。
それを他の作品では、大社優子さんがまた撮影みたいなことをしてるのもあったり。
2014.10.03.g
ondoのスタッフ面々とも近況を聞いたりしつつ。
2014.10.03.h
おお?!以前はなかったウォーターサーバーが設置されてたり、日々進化してますね。

大社優子×辻恵子2人展「Cut!」
2014年9月10(火)〜10/11(土)
open 12:00?19:00(展示会期間中のみ)/ close 日・月

ondo
〒550-0001大阪市西区土佐堀1-4-3 西田ビル3F
tel 06-6441-3603
http://www.ondo-info.net/

大槻香奈個展「りぼん解ける」@DMOARTS

大槻香奈個展「りぼん解ける」を観に阪急うめだ本店10FのDMOARTSへ。
2014.10.02.b
大槻香奈個展「りぼん解ける」
2014.10.02.c
福岡からイラストレーターの黒木仁史が来てたので一緒に。
2014.10.02.d
真剣に観ているぞ!
2014.10.02.e
上手いね。
2014.10.02.f
色んな手法が画面に詰め込まれてて、引き出しが多いというか色々追求してるんやね。

大槻香奈個展「りぼん解ける」
2014年10月1日(水)〜10月21日(火)
日?木曜日 午前10時→午後8時 金・土曜日 午前10時→午後9時
定休日:年中無休(年末年始を除く)
DMOARTS
〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店10F「うめだスーク」中央街区
TEL 06-6313-9667

中島良二個展「中島良二 原画展」

中島良二個展「animal parade 原画展」を観に、神戸元町はツバクロ雑貨店へ。
2014.10.01.b
ツバクロ雑貨店
2014.10.01.c
中島良二個展「animal parade 原画展」
2014.10.01.d
動物に定評がありますね!
何でも、ステーショナリーと文具で有名なリュリュさんより、中島良二2015ダイアリーカレンダーが販売された記念で、その原画の展示だそうだ。原画も売約済みシールがいっぱい付いてますね。
2014.10.01.e
お!中島良二さん居るではないか!↑
中島良二さんと言えば、NHK(中島・堀本・川村)のメンバーだ。
久々に会ったので色々近況を話したりしつつ、熱狂的ファンの人が引っ切り無しに来るので、早々に退散。


中島良二個展「animal parade 原画展」
2014年10/1(水)〜 10/13(月)  6(月)と7(火) はお休み

ツバクロ雑貨店
〒650-0011 神戸市中央区下山手通3-2-14 林ビル3F 西
電話:050-1527-3196
時間:12:00〜19:00
JR、阪神元町駅より北へ徒歩約4分

gallery near明日で閉店!

(過去ブログ、近日中にまたさかのぼって書きますので!)

さて、gallery near(京都元田中)が9/30(火)をもって、惜しまれつつ閉店するとのことで、チラッと顔出してきました。
延近謙代表のスゲー長いnear閉店への思いはコチラだ!(33歳だったのか!)
・near閉店だから5年間の思いを書いたらスゲー長くなりました。【1】
・near閉店だから5年間の思いを書いたらスゲー長くなりました。【2】
・near閉店だから5年間の思いを書いたらスゲー長くなりました。【3】
・near閉店だから5年間の思いを書いたらスゲー長くなりました。【終】

・nearはこうしてできました。【1】
以下連載は続きそうだ!
2014.09.29.a
cafe dining near ∽ gallery near
2014.09.29.b
最後ということでnearのサイトで販売してる作品が展示されてて、僕も2点程出しております。
2014.09.29.c
一応閉店後もnearのサイトは残り、作品は買えるそうだ。
取り扱い作品のページ↓
http://blow-works.com/gallery/near.artwork.html
2014.09.29.d
僕はそんな頻繁に来た方ではないけど、
2014.09.29.e
この独特な格子の眺めは見れなくなるんですね。
2014.09.29.f
憧れの青いソーダを飲んでみたかったのだけど、青いのも緑のも売り切れて無理だったので、赤くしてもらった。ベリー系のなんからしいよ。
2014.09.29.g
最後ということで大いに盛り上がるnearの面々。どうかしているぞ!
そしてノブケンこと延近代表の熱い思いが直接聞けるぞ!閉店を発表してから多分何百人に同じ経緯やお礼を言ってるのだろうけど、全然苦痛そうでなく、むしろ幸せそうであった。(その分、話が上手くくられて饒舌になってるのかも?)
2014.09.29.h
帰り際、バスケのディフェンスばりに全力で見送ってくれたぞ!
2014.09.29.i
こんな姿が見れるのも明日(9/30)が最後だぞ!絶対見に行ってくれよな!
nearの場所はコチラだ!>>

ちゅーか、
僕もcotohaさんでの展示、明日(9/30)が最終日ですよ!
最終日は16時までですよ!お見逃し無く!!

宇治茶監督作品「燃える仏像人間」展

「燃える仏像人間」宇治茶監督の展示を観に、
堀川御池にある京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAへ。
2014.09.25.a
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
2014.09.25.b
宇治茶監督作品「燃える仏像人間」展
2014.09.25.c
名作「燃える仏像人間」と新作短編「TEMPURA」の上映がやっていたぞ。
「TEMPURA」は効果音が良かったし、劇メーションの動かすテクが上がってて迫力が増してた!会場もウケてたし。
2014.09.25.d
施設内のいたるところに宇治茶監督の絵が貼りまくってたぞ。
2014.09.25.e
「京都は、人を試す。」
2014.09.25.f
京都国際映画祭の一環なんですね。
http://kiff.kyoto.jp
2014.09.25.g
本当トイレからフライヤー置き場から色んなとこに貼ってあったぞ。
2014.09.25.h
貴重な絵コンテも置いてあったぞ!
2014.09.25.i
こりゃたまらんで。
2014.09.25.j
急に自分の名前が出てきてビックリしつつ。
2014.09.25.k
「燃える仏像人間」の原画がビッチリ展示されているぞ。
2014.09.25.l
凄い密度やな!
2014.09.25.m
紅子!仏も糞も無いわよ!!
2014.09.25.n
こんな感じで爪楊枝に着いた絵が発泡スチロールにてんこ盛り刺さってるぞ。
どうかしているぞ!

・『燃える仏像人間』公式サイト
・『燃える仏像人間』予告篇

下記で、展示の雰囲気や宇治茶監督がしゃべってる動画が観れますよ。
・京都国際映画祭 宇治茶監督作品映画「燃える仏像人間」展/京都いいとこ動画

大槻香奈実験室その1「16歳少女ポートレートを描く」

京都は元田中のgallery nearで開催中の大槻香奈実験室その1「16歳少女ポートレートを描く」を観に。
2014.08.26.a
大槻香奈実験室その1「16歳少女ポートレートを描く」
2014.08.26.b
16歳の少女をモチーフにしたポートレートシリーズに特化した展示。
2014.08.26.c
大槻香奈作品でもキャッチーであり人気のシリーズですね。↑個人的に左から3番目の娘がタイプやった。
2014.08.26.d
上手いね。(小手先的な意味でなく、本当に良い意味で)イイね。
2014.08.26.e
どの人もタイプなんだけど、その中でも個人的にこの娘が好き!みたいなんがあるね。この娘はこういう性格やな(同じクラス内の優等生ダイプだったり体育会系だったり、気強そうやなみたいに)みたいなのがそれぞれ感じるね。

良い軽やかさというか、画面上で悩んでる感じがなく凄く自然に計算されてて(実際は分からんよ)、上手いなぁ。自分の絵的に、ゴリゴリ複雑に描き込んで密度を上げてる感もあるので、こういう軽かな表現も考えなアカンなと思ってたところなので勉強になった。
実験室その1ということで、次も楽しみですね。

『バルテュス展』@京都市美術館

4〜6日まで東京都美術館でやってた『バルテュス展』、羨ましく思ってたら京都に巡回してきましたね。ということで、観てきました。
2014.07.26.f
京都市美術館
2014.07.26.g
『バルテュス展』
2014.07.26.h
”夢見るテレーズ”観れたのが嬉しいかった。テレーズのシリーズ(韻を踏んでる!)やもっと期待してたけど、期待してたほど無かったかなぁ。とは言え、生バルテュスたまらんかったです。インクや鉛筆の絵が上手いなぁと思った。イラストレーション的で。
個人的にセルフポートレートを描きたくなってきたかな。
土曜だったけど程よい混み具合でストレスなく観れた。9月の終了間近は混むかもしれないよ。

gallery near 企画展 「TAKE OUT ART!-アートを”お持ち帰り”する小作品展-」終了

さて、京都・元田中はgallery nearの企画展「TAKE OUT ART!-アートを”お持ち帰り”する小作品展-」。大きなケガもなく無事終了しました。お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
2014.07.02.b
「TAKE OUT ART!-アートを”お持ち帰り”する小作品展-」
2014.07.02.c
ノブケンことnear延近謙氏の言葉。
2014.07.02.d
gallery near
2014.07.02.e
こんな感じで展示をしてました。
2014.07.02.f
ってなわけで、次は9月頃に京都で展示するかも?!続報を待て!

gallery near 企画展 「TAKE OUT ART!-アートを”お持ち帰り”する小作品展-」オープニング

京都・元田中はgallery nearで絶賛開催中の企画展 「TAKE OUT ART!-アートを”お持ち帰り”する小作品展-」のオープニングへ。

2014.06.21.e
gallery near
2014.06.21.f
オープニングパーティー。
2014.06.21.g
この日は、出展者の大槻香奈さんと佐竹龍蔵さんの「アートを買うこと。アートを売ること。」のトークショーが。
お客さんは学生さんが多く、学生時代にこういう活動してる人の話や刺激を受けるのは良いことだなと思った。佐竹龍蔵さんの作品は全部完売してて一度も観れずじまいだった。
2014.06.21.h
さて、僕はこんな感じで、ちょこっと展示しております。お求めやすくご提供させて頂いておりますよ。どうぞ、よろしくお願いします。余裕があったらもっと作品を増やしたいところです。〜7/2までですよ〜!

・「TAKE OUT ART! -アートを”お持ち帰り”する小作品展-」詳細>>

小澄源太+イルボン『被んぶりあ紀』〜精霊のマスクとyes!yes!非非〜

CABさんの展示(中崎町)のあと、”小澄源太+イルボン『被んぶりあ紀』〜精霊のマスクとyes!yes!非非〜”を観に行くべく(何を思ったが)西大橋のmillibarへ。。。
が!展示会場、全然millibarじゃなかった。中崎町のgallery yolchaだった。。。ということで、中崎町から無駄大橋へ出て、また中崎町に戻ってくる。
2014.06.07.f
gallery yolcha。こんなとこにこんなとこがあったのね。すでに4年目なんやて。
2014.06.07.g
小澄源太さんとgallery yolchaのイルボン車掌(このyoluchaは電車を模してるらしく、オーナーは車掌と呼ぶそうだ)の詩をコラボした”精霊マスク”と源太さん夫婦のプロダクトブランド”yes!yes!非非”の展示だ。
2014.06.07.h
屋根裏的2階スペース。この天井の低い隠れ家感がワクワクすっぞ!
2014.06.07.i
こんな感じで、”精霊マスク”が展示されているぞ。
2014.06.07.j
いっぱいあるぞ!
2014.06.07.k
お被り自由だぞ!
2014.06.07.l
ちゅうことで被ってみました。小澄源太作品を被れるんですよ。
2014.06.07.m
楽しいぞ!
2014.06.07.n
おわ!なんかラスボス的あのが現れたぞ!!勝てる気がしない!!
2014.06.07.o
即興でピアノも弾いちゃうよ。全くピアノ経験がないのに、何となくそれっぽい風に弾けちゃうのが流石ですね。
2014.06.07.p
そして、yes!yes!非非の新作も色々あって、どれも欲しい〜〜!!!
特にこのサイフはカッチョよかった。中々お求めやすかったし、コレちょっと欲しいなぁ〜。
そんなわけで、長居してしまったけど色んな面白い話が聞けてよかったです。ホンマ、カッチョイイ夫婦ですね。
展示は、〜6/15(日)まで。ハッキシ言って、おもしろカッコいいぜ!

CAB solo art exhibition「ONE」

CABさんの初個展(え?初なの?!)「ONE」を観に、中崎町のイロリムラ ギャラリーへ。
2014.06.07.b
もうね、超絶技巧です。鉛筆にしろ、絵の具にしろ、人間ってこんなこともできるんのか?!ってぐらいの絵ですよ。デッサンが出来てるというか、極端にパースをつけたりデフォルメしてるけど、全然くるいがない。
2014.06.07.c
そして、木製品なんかも、なんでも自作しちゃうし、思いつくモン何でもカタチに出来ちゃう感じね。いや〜、尊敬します。色々勉強さしてもらいました。
おもっきり手が入ってるものはイイお値段したけど、小さいのとかは割とお求めやすい値段だったし、何個か欲しいのがあった。え?これこの値段?って掘り出しもの的なものも混じってて、狙い目ですよ。
2014.06.07.d
奥のスペースは松坂彩子×鐘築梨恵 展「MARK」ってのがやってた。この人らもデッザン(基本)が出来てる感じで、みんな上手いなぁ〜って感じでした。
2014.06.07.e
もう1つのスペースは小田隆展「〜生命の痕跡〜」というのをやってて、こっちも変態的に上手かった。
この時期のイロリムラは、本気で上手い人らばっかで見応えたっぷりでした。

ひろせべに原画展『なんでそんなことするの?』

お友達の餃子イラストレーターひろせべにさんが3月に松田青子さん著・べにさん絵の絵本『なんでそんなことするの?』を福音館書店から発売したのだが、その原画展が恵文社アンフェールで開催されたので、ちょっくら行ってきました。
2014.05.23.a
ひろせべに原画展『なんでそんなことするの?』
2014.05.23.b
表紙の原画もありますね。
2014.05.23.c
お〜原画なので鮮やかですね。
2014.05.23.d
デフォルメされたタッチだけど、作品によっては写実的(確かな技術に裏打ちされた)だったり、何かのパロディがあったり、この人の引き出しの多さは毎回驚かされるし、尊敬しています。
2014.05.23.e
お!サインしてくれるのか。
2014.05.23.f
ちゅーわけで、いっぱい描いてもらいましたよ。ヒゲのおじさんもついでに描いてもらったらよかったかな。
展示は、〜6/2(月)まで!10時〜22時で無休。最終日は18時までだそうだ。お見逃し無く!

絵:ひろせべに&作:松田青子『なんでそんなことするの?』も絶賛発売ですよ〜。子供向けと思いきや結構なページ数に絵もたっぷり。凄く見応え読み応えありますぜ!

山邊桜子展示『Categorize of the world』

garallery nearで開催中の山邊桜子展『Categorize of the world』を観る。
2014.05.23.g
山邊桜子展示『Categorize of the world』

山邊さん、在廊してたのだけど、何か見たことあるな〜、エプロンしてはるな〜と思ったら、nearのスタッフさんだった。
作品は47都道府県(+1だったかな?)の地図をモチーフにパネルにナイフでこってりみっちり塗りたくった作品。実際の上下左右は気にせず展示しているとのこと。自分の出身県を探す楽しみもあるね。こういう作品って偶然出来たマチエールのおもしろさなんだと思うけど。絵の具の盛り具合だったりどこまで塗ってどこまで残すとか、作ってて止めどころが難しそうだね。今おもしろいカタチだけどもう一段階攻めるのか保つか。僕の場合行き来ってしまう(やり過ぎ)タイプなので、こういう感覚で考えてみるのもいいかもなと思った。
ナイフで絵の具を塗る作風なので、普段トーストなりにバターやペースト状のものを塗る時にダブりそうな職業病みたいなのありそうだなぁ、なんて勝手に想像してみたりしたわけで。
展示は、〜6/4まで!木曜休廊の12時〜22時まで!最終日は17時までとのことだ!

網代幸介個展「SCROLL〜瞬きの王国」

ondo網代幸介個展「SCROLL〜瞬きの王国」を観る。
網代幸介さん自身2度目のondoでの個展。僕が観るほは初めて。
2014.05.13.a
網代幸介個展「SCROLL〜瞬きの王国」@ondo
2014.05.13.b
なんでも架空の王国の話を絵にしてるとのこと。本人が居たら30分くらい掛けて物語を話してくれるそうだ。居ない場合もondoスタッフが半笑いで説明してくれるぞ!
2014.05.13.c
物語の絵巻物やスピンオフ的な(イメージボード的な)挿絵が展示されている。
2014.05.13.d
こういうファンタジー感、わくわくするね。
2014.05.13.e
味わい深いタッチだね。アニメ化して欲しいなと思った。
2014.05.13.f
タイトル的に、ターセム監督『落下の王国』ヘンリー・ダーガー『非現実の王国で』とか好きなんちゃうやろか?
2014.05.13.g
そんなわけで、網代幸介さん自ら物語を語ってくれるイベントが5/23(金)17:00〜、5/24(土)13:00〜/15:00〜からあるそうだ(入場無料)どういうノリで物語を作ってはるのか非常に興味がありますね。ちなみに5/23(金)は19:00〜21:3までクロージングパーティー(参加費?500:フリードリンク・フリーフード・網代幸介ポストカード3枚付)で20:00〜網代幸介さんのトークもあるそうだ。

ondoは、何か卒業後の部室に顔出す様な照れ臭さというか懐かしさというか、いつも暖かく迎えてくれるのでイイ居心地の良さがあるね。