The MACHINIST

昼ドラ『聞かせてよ 愛の言葉を』から目が離せません。。。今日は映画を2本観ました。まず、前々からかなり気になってた『マシニスト』を観に、古今烏丸の京都シネマへ。軽くストーリーを言うと、工場で働く機械工の主人公の男は原因不明の不眠症で、すでに365日眠っていない。体重もかつての1/2近くまで減り、生きる骸骨のような状態。その主人公の周りで起こる不可解な出来事。なぜ、眠れなくなったのか・・・。という感じで。これは、かなりアリ!主人公の不眠症のせいか、朦朧とした色味の映像、音楽がたまらない。『メメント』ほど、もう1回観な分からん、という感じではなく、あ、なるほど。という感じで、コレはもう1回観たい。この主人公演じる、クリスチャン・ベイルは実際4ヶ月で30kg減量、撮影中は毎日平均2時間しか睡眠を取ってなくフラフラだったとか。映画の中でも言われてたが、これ以上痩せたら死んじゃう!と言う感じでハラハラする。とにかく観てるこっちまで、あたかも何日も寝てないような感覚になり観終わって劇場を出ると、10時間位寝た後のような、目の前がスッキリした状態になりました。アリ!!http://www.365sleepless.com/で、次は弥生座へ。『オオカミの誘惑』を観る。こちらは、変わって韓国映画。あまり情報なしに入ったのですが劇場内、男の人はボクだけでした。。。韓国で人気があったインターネット上の青春恋愛小説の映画化とのこと。高校生の三角関係の話。単なる学園モノのラブストーリーと思ってたら、アクションシーンあり、昼ドラ的んなアホな!というような設定や、話がどんどん展開していきます。個人的には、んなアホな!という感じでした。主人公の女の子が美人過ぎなかったのがよかったのかな?会場では、みんな泣いてはりました。。。ボクは泣いてませんが、泣いてると思われたら恥ずかしいので、顔に手をやらないようするのが大変でした。。。

2005323.jpg

きのうよりワクワクしてきた。

吹田の万博記念公園にある、国立民族学博物館で、『ブリコラージュ・アート・ナウ 日常の冒険者たち』特別展というのがやっており、友達のやまむらけい子が出展してるので観に行く。ブリコラージュとは、日常にある何のへんてつもない物を本来の目的とは違う物に作り変える、みたいな意味らしいです。作者によって新たな価値を見い出すということです。で、中に入ると、元建設業のホームレスの人が空き缶18000個使って家(本当に家になっている。屋根にはシーサーまで。職人技)を建ててはったり、毎日通勤中の道に落ちている、ガラクタ?を拾って、それを組み合わせオブジェを作ったり、取り壊される建物の壁のキズや看板(OMSの恐竜が飛び出た看板のシッポの部分や、通天閣下にあった劇場まで)、思い出の部分を使ってウクレレを作ったり、などなど、色んな人が作品を作っている。しかも、各作家の制作シーンも映像で観れるので、かなり楽しめる。 とにかく、凄まじいパワー。個人的には、無地のパジャマにイクラの粒をビッチリ描いた”イクラパジャマ”を作ってた人のが、お気に入り。作品に触っても、学芸員の人に怒られなかったので、触って大丈夫だと思います。多分。。。やまむらけい子の作品は、次のmemoで。http://www.minpaku.ac.jp/special/brico/その後、digmeout EXHIBITION 前回あまり観れなかったのでdigmeout CAFEへ。西祐佳里さんのインタビューが、おもしろい。今日一日かなり創作意欲をかき立てられ、帰宅。20053221.jpgビック・リリアン・プロジェクト。
で、やまむらけい子の作品はというと。そもそも、彼女は病気で視力を失ってしまったのだけど、そこから、”編む”という事にはまり、色んな素材(毛糸・麻ヒモ、針金などなど)の物をひたすら編みまくる。編みまくる。と、いうことで今回の作品はというと、リリアンという円形の編み機(メジャーな機械なのか知らないけど、初めて聞く。リリアンと聞くと大半の人が、たかじんがモノマネうまい、オカマのリリアンを思い浮かべてしまうだろうけど。)があって、それでも毛糸を編んでいる。会場では、色んなヒモが置いてあり、実際編む事が出来るようになっている。←通常は、左の画像のような(これでもデカい方らしい。)サイズなんだけど、それとは別になんと今回は、この会場2F部分(1F吹抜け部分)の手すりをグルっと1周を巨大リリアンにしてました。スゲーー。。。←(左側)こんな感じで、永ん遠と。巨大過ぎて、全貌を写真に収めきれない。。。←(真ん中とばして、右側)とにかく、凄いパワー。運動量も図り知れない。。。このまま、編み進めていくと、スゴイ事になりそう。その他、関連イベント・ワークショップなどもあり。〜6/7(火)まで開催中です。http://www.minpaku.ac.jp/special/brico/?

?20053222.jpg

”Big Three!”

FM802のアートブック『digmeout 05』を頂いちゃいました。。。装丁のenaさんのモノトーンな感じや、フォーマットも今までとガラっと変わり、何か高級な感じで新鮮です。というか、かなり世界を意識した感じでした。3月28日発売なんですが、digmeout CAFEでは先行発売してますよ。

2005320.jpg

人多っ!!

今日は、FM802の毎年恒例の『FUNKY802 digmeout EXHIBITION 2005』のレセプションパーティーのため、大阪・南堀江のdigmeout CAFEへ。今年で10回目の、STREET ART オーディション→digmeout オーディションに名前もリニューアル。今年は13人選ばれており、2会場での展示。まず夕方に、1会場目の南船場・drapeau exhibition spaceへ。あの人とあの人の、イイな〜〜。SONYさんが付いているようで、13人に各1台ずつ作品の前に”VAIO”が置かれ、それぞれインタビューが観れるようになっている。いいな〜。で、2会場目のdigmeout CAFEへ。21時頃に到着したので、すでに人が満杯!普段のカフェスペースを、SPINNS店内まで拡張(このレセ1日のみの拡張ということで、贅沢だ。)しており、身動きがとれない。色んな知ってる人に会うものの、いっぱいいすぎて各ちょっとずつしか話せない。今年選ばれた人が、どの人なのかも分からないし、作品もあまり観れない。また別日に観に来よっと。その後、南森町の『デコラ』という店で、打ち上げ。森田博之氏は今年中に、個展を開催するそうだ。期待しておこう。で、あっという間に3時くらいになる。当然電車もないので、梅田まで歩く。電気の消えた、ヒルトンプラザの大谷リュウジ・アートファサードをのぞき込みつつ、同じ京都在住の新田岳氏と始発まで居酒屋。彼と2人っきりで深い話をするのは初めてか?かなり、ぶっちゃける。牽制球どころか、危険球。今出てるREENAL(りそな銀行のフリーペーパー)にも、書いてたけど、そんな風に思ってたのか〜。。で、始発で帰宅。京都はやっぱ寒いな〜。後から聞いたのですが、オーディションに選ばれてた”CHO-CHAN”さん、昔ボクは似顔絵描いてたらしいですよ。撮った写真見返してみよっと。http://www.digmeout.net/more_news/exhibition.html

2005319.jpg

ガガガガガガガガガガ・・・・

ボクはよく自転車に乗るので、ジーパンの股の部分がすぐボロボロになるのですが・・・。それを直すべく、お友達で以前にもショップカードを描かしてもらった、Luna-es(ルナレス)さんへ。ここは、手作りの帽子やカバン、アクセサリー、雑貨なんかを売っており、店の奥が工房になっている。工業用ミシンなんかも置いているので、それを借りる。ジーパンの股の裏側から当て布をして、その上から、何度も、行ったり来たり行ったり来たり、ギアチェンジを永遠と繰り返す。最初はゆっくりチビチビやってたものの、最後の方はアクセルペダル?をフルに踏み込んで最高速度でもいけるように。結構センスあるかも?!で、1時間程で完成。最初はちょっと糸の色が濃いけど、じきに落ち着いてくるでしょう。ということで、Luna-esさんにお世話になったので、ちょっと宣伝もしといてあげよう。3月23日(水)〜4月30日(土)まで、『*ぼくとあそぼう*お人形展』と題して、色んな人形やぬいぐるみ作家の人の作品が、展示、購入出来るみたいですよ。個人的に、ひろせべにさんのクレイ人形がかなりお薦めですよ。アレは絶対買いです!詳しくはadd 大阪市西区北堀江1-21-11tel 06-6535-7702open 12:30〜8:00close 火曜日http://www.luna-es.com/
2005318.gif

日本に、京都があってよかった。

昨日は暑いぐらいだったのに、今日は寒ぶいです。吹雪いてましたし。俗に言う三寒四温ってヤツでしょうか?ややこしい季節です。今日は、清水寺〜円山公園〜知恩院と東山周辺を散策・・・。というか、確定申告に行ったんですが、税務署は土曜日は休みなんですね・・・。で、管轄の税務署が、清水寺の近くなので急遽観光することに。ちょうど、この時期(3/11〜21)東山一帯では花灯路(はなとうろ)という約2,400基の灯籠が路にいっぱい列べられており、やっぱ京都たまんね〜な〜〜!という感じです。午後6時から点灯とのことで、それまで寺を観て回ったり、梅のお香を買ってみたり、二年坂で転ばないよう気を付けたり、ぶらぶら散策。やっぱ京都イイ!途中、八ツ橋が生地に入った抹茶クリームの、ごついシュークリームを買ったのですが・・・店の人に、なぜか外国人に間違われた(帽子をガバッとかぶって、マフラーをグルグル巻きにしてたせいか?)ようで「〜one?」とか言われる・・・。鹿児島出身のKくんはナマリのせいか、よく中国人に間違われるそうだが、まさか自分に起こるとは。。。ま、そんなコトはよくて、美味しく頂く。Kくんは、シナモンとグリンピースが苦手だからコレは無理だな。。。で、いよいよ点灯!建物や、石畳に柔らかい灯りが、またたまらないですね。吹雪いてるのもイイ演出に。やっぱ、京都たまらんっっ!!と言う感じでした。土曜で、人がてんこ盛りでしたが、アリ!です、アリ!。イベント以外の、平日にまたゆっくり来よっと。http://www.hanatouro.jp/深夜、TVでブリジット・フォンダの『ルームメイト』(1992/米)を何げに観る。サラッと面白い。ジェニファー・ジェイソン・リーのサイコな役が、リアルに”こんな人おるおる!”って感じで、コワイ!人間って、ムズかしいな〜と、ちょっと人間不信になりそう・・・。コワイコワイ。。。さ、寝よ!

2005312.jpg

アオサの天ぷらを。。。

ボクは夜型人間なので、だいたい昼ドラと同時に起きるのですが。。。8chの「冬の輪舞」もさることながら、4chの「聞かせてよ 愛の言葉を」が、今かなり熱いです。最初は「何だ?この安っぽいドラマは?!」と思って観てたのですが、いや、コレは確信犯です。安っぽさを見事に味方にした感じで、その際々感にやられてしまいました。数秒おきに、つっこんでしまいます。これはアリです。大アリです。で、今日は、先日トークショーを一緒にさせて頂いた「映画大好き宣言。」編集長の横山キック氏と、沖縄料理屋へ。打ち上げというか、反省会というか、理由を付けて呑む。ビールから泡盛へと、話も盛り上がり、お互いの趣味やこだわり、仕事の話などしつつ、結構共通点も多く似てるな〜と思う。また、一緒に何か出来ればいいですね。結局電車もなくなり、1時間半かけて山道を、ほろ酔い気分でぶらぶら歩いて帰る。トークショーの模様をビデオに撮ってたのを、初めて観たのですが・・・きっついですね。。。これはナシです。大ナシです。封印です。はい。川田利明退団ですか。。。

200538.gif

春な感じ。

最近、ちょっとずつ暖ったかくなってきたということで、梅を観に、早朝から北野天満宮の梅苑へ。ここは、2月5日〜3月末まで公開されており、約2万坪の境内に50種類2,000本の梅が植えられている。まだ、満開ではないものの、すごい数だ。咲いてるのからつぼみのから、ちっさい花が所狭しと密集している。小粒でカワイイ。アリだな、アリ。久々に自然を感じる。空気も美味い。治ったデジカメで写真を撮りまくる。(あれ?このデジカメ、中身がバージョンアップしてる!)苑内にある茶屋で、甘酒と団子を食べるも、甘いのと甘いのでちょっと失敗。。。昼になるにつれ、人がてんこ盛りになってきたので、早朝に来たのは成功でした。 次は、桜です!そして、この北野天満宮は学問の神様ということで、ちょっとでも頭が良くなるようにとお参りする。その後、映画『Ray』を観る。レイ・チャールズのことは、あまりよく知らないけど、単なるサクセスストーリーではなく、凄い波瀾の人生。にも関わらず、そのつど曲が出来る。天才だ。主演のジェイミー・フォックスもそっくりだし、もう2時間半も経ったのか?という感じで、魅入ってしまいました。で、帰宅。日が長くなった気がします。夜になるとまだ寒ぶいですけど。
200537.jpg

なおった!

昼間、京都造形大学の卒展を観に、京都市美術館へ。行ったのが遅く、映像やインタラクティブ系はじっくり観れず。全体的に、お金・手間・頭を使ってる感じで、コンセプト抜きに、完成度が高い。とりあえず、みんなお金掛けてるな〜と言うのが、印象。実はここだけの話、18、19歳当時、ここの情報デザイン学科に、最も入りたく絵描いてたりもしたので、色々当時を思い出す。落ちたけど。仮に、入れてても、こんなけパワーもなかっただろうし、逆にココへ行かなかったから、今があるような気もするし・・・。ま〜いいや、こんな話。 色々、創作意欲も湧いてくる。さて!修理に出してたデジカメが帰ってきました!懐かしい。思ってたよりも早かったです。あの、一瞬のポロリが結構イイお値段。。。あ痛たた。。ま、無事治ってくれて一安心。

200533.jpg

レセとカフェ。

三条にあるニュートロンへ、入江マキさんの個展を観に行く。彼女の個展を観に行くのは、3回目くらい? ディヴィッド・ホックニーを彷佛させるような、ドローイング調なタッチ。嫌な日本人臭さを上手いこと消せてて好きです。今回、半自費出版な感じで30部限定の絵本が販売されており、かなり欲しいが、お財布的に断念。次ぎ、タイミングが合えば、買おっと。その後、大阪へ。リニューアルしたての、&’sを、チラのぞきしつつ、南堀江のdigmeout CAFEで、今日から始まる新田岳展のレセプションへ。新田くんと言えば、りそな銀行のカード第7弾が、昨日3月1日からスタート。 花や蝶をモチーフに、春にピッタリの絵だ。今回の個展は、その原画はもちろんのこと、普段の新田くんのカワイイキャラバージョンではなく、大人バージョンな感じ。会場全体が、春でした。明王院住職のお兄さんや、九州からご家族も駆け付けておられ、そっくし!その後、いつものパターンで、イラストレーターの上田バロンさん、黒木仁史さん、新田岳さん、堀本勇樹さん(50音順)と、カフェコンテニューへ。堀本勇樹・京橋40m感動裏話や、パンダの話などなど、聞く。で、終電で帰宅。

200532.jpg