コンテンツへ移動

JUMPEI KAWAMURA

illustration

  • HOME
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • WORKS
  • MAKING
  • PORTFOLIO
    • PORTRAIT
    • STILL LIFE
    • TYPOGRAPHY
  • EXHIBITION
  • BLOG
  • CONTACT

Recent Post

  • JUMPEI KAWAMURA EXHIBITION ??SHOELOGICAL SPACIMEN??
  • MBS「〜本当にあったこんな学校〜世界!ミラクルスクール」スタジオセットイラスト他
  • 『森、道、市場2015』(愛知県・大塚海浜緑地)にて、肖像画描きます。
  • chiaki kohara exhibition「キミが、つき。」
  • 「THE ENGINIEER CHANNEL ART EXHIBITION」

カテゴリー: 制作工程

レスポールができるまで……33

こんなね。
常に作ってたので、外が昼間の時間帯ですね。

2007796.jpg

投稿日: 2007/7/9 月曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……32

こんな感じ。

2007795.jpg

投稿日: 2007/7/9 月曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……31

で、またボディーに貼っ付ける。

2007794.jpg

投稿日: 2007/7/9 月曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……30

ブリッジ部分。
自分で言うのもなんやけど、こんなモンよう作ったなぁ〜。

2007793.jpg

投稿日: 2007/7/9 月曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……29

で、貼付ける。

2007792.jpg

投稿日: 2007/7/9 月曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……28

何か、干し貝柱的な感じ。
コントロール部分。

2007791.jpg

投稿日: 2007/7/9 月曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……27

トグルスイッチと。

2007786.jpg

投稿日: 2007/7/8 日曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……26

ピックガードも固定しつつ。

2007785.jpg

投稿日: 2007/7/8 日曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……25

って、カバーしちゃうのかい!!おい!!
しちゃうのかい!!!


2007784.jpg

投稿日: 2007/7/8 日曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……24

ピックカバー。

2007783.jpg

投稿日: 2007/7/8 日曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……23

こんな塩梅で。

2007782.jpg

投稿日: 2007/7/8 日曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……22

で、各パーツをボディーに載せていく。

2007781.jpg

投稿日: 2007/7/8 日曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……21

こんな感じ。
↓ピックガード、いい感じで浮いてるでしょ。

2007776.jpg

投稿日: 2007/7/7 土曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……20

ちゃんとボビンもあります。

2007775.jpg

投稿日: 2007/7/7 土曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……19

と、ピックアップ部分と。

2007774.jpg

投稿日: 2007/7/7 土曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

レスポールができるまで……18

ピックガードの端っこを浮かしたいので、裏に段差を仕込む。

2007773.jpg

投稿日: 2007/7/7 土曜日2007/12/26 水曜日カテゴリー 制作工程

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 18 ページ 19 ページ 20 … ページ 39 次のページ
©Jumpei Kawamura 2025