『浜松餃子』

さて最終日。というか帰る日。
18きっぷで帰るので軽く寝て早朝に出発。
お世話になった。ありがとう!非常に快適だった。

そんわけで鈍行の旅。途中熱海駅で降りてみるも、豪雨!なのでコーヒー飲んでまた電車に戻る。

浜松駅で下車。浜松餃子、気になってた店2つとも休みだったので、駅に隣接した石松餃子さんへ。えらい行列だ。

ふじのくに限定の静岡麦酒というのが標準装備らしいので、いってみる。

餃子の定食。
初浜松餃子だったけど、キャベツ?たっぷりで甘みのある餃子なのね。美味しく頂いた。

そんなわけで、またすぐ乗車。途中の大垣駅のホームには、こんな自販機あるのね。
そんなわけで、ボチボチ帰ってきたのであった。

『ぼんご』

仕事の打ち合わせで色々あって、急遽取材を兼ねて大塚のおにぎり屋さん『ぼんご』へ。
よくテレビで観るし、行ってみたかったとこだ。昼間は凄い行列みたいだけど、夜はテイクアウトの人が行列してたかな。店内で食べるのは、ちょっと待ったくらいで入れた。

おお〜、この感じ。目の前で握ってくれるのだ。

シンプルに、しゃけ・梅・高菜で。デカくてふわっふわで腹一杯になったわ。美味かった。量的に2個で十分だったかな。食べたい具がいっぱいあって近所にこんなとこあったら通うだろね。店の人も凄い感じよかった。気になる具があったら、味見させてくれたり、具について聞いてきてくれたり。流行るわけだ。味ももちろんだし。

帰宅後、またまた独身貴族呑み。

『丸鶴』

仕事をこなしつつ、ちょっと行ってみたかったとこへ。
東武東上線 大山駅。

初めて来たけど、ああっ、街ぶら系の番組でちょいちょい見る商店街ね。

その商店街からちょっと離れたとこにある、中華料理の丸鶴さんへ。

ここのチャーシューチャーハンを食ってみたかったのだ。

これおかずに白飯いけるぐらい濃いめの味付けなのでビールでもいけるやつだ。濃いめが好きなので好みだった。

夜、またこのシマシマ男と合流。サクッと呑みに。

レモンサワーのレモン(板状)が凍ってカッチカッチだったのを崩している図。

なんやかんやつまみつつ。

家では酒場放浪紀観ながら飲りつつ。

『KAZUO UMEZZ 美少女展 MILKBOY』

朝から蕎麦を湯がいているぞ。
フライパンで茹でるスタイルだ。

十割蕎麦、二八蕎麦、五割蕎麦を食べ比べてみようぜということで、僕がお土産に買ってきたのだ。

蕎麦の割合が上がれば上がるほど、茹で汁がドロッドロで蕎麦湯に出来るっちゅうわけか。どれも普通に美味かった。

昼から楳図かずお先生とMILKBOYのコラボ展『KAZUO UMEZZ 美少女展 MILKBOY』を観に、ヴィクセン・プロダクツ(渋谷区神宮前)へ。

ピンクを基調とした世界観。

こんなタイツや。

コラボ商品。

キャップや。

ギョエーーー!

ギャーーーー!!!

グワシーーー!!!

自分動かすの珍しいかもね。

この本の刊行記念の展示でもあるのだ。と言うことで購入。展覧会特典のステッカーも手に入れた。

その後、三軒茶屋をぶらぶら、何かそこら中で祭りやってるのね。

SHINICHIRO PIZZAへ。夜、阿波踊りがあるとのことで店先でフィギュア・イラストレーターのタカハシカオリさん(右)とネコさん(デハラ事務所アシスタントOGで、このSHINICHIRO PIZZAはお兄さんの店)が売り子をしているぞ。

イラストレーターの黒木仁史の野郎も合流。

美味そうなやつ(美味かった)ばっかりだ!

クアトロフォルマッジ。チーズの塩っけとはちみつの甘みの美味いやつだ。

おっ、阿波踊り始まった。いろんな地域のチーム(連)があるのね。

阿波踊り初めてみたけど、凄いカッコよくてグッときた。中々良いモンだな。

ハマりそうだ。いつか本場徳島のも観てみたいもんだ。

店に戻り、語らいつつ。

美味いピザや、

料理に舌鼓を打ったのであった。どれも間違いないやつだ。

そんなわけでお開き。

『うまい棒 × CREATORS 2019展』オープニング。

参加してる『うまい棒 × CREATORS 2019展』の初日で、オープニングパーティーがあったので、会場の北千住マルイへ。何年か前に南千住では降りたことあったけど、北千住は始めて。思ってたより全然栄えてた。
北千住マルイ 11Fのシアター1010が会場だ。

『うまい棒 × CREATORS 2019展』

うまえもんがお出迎え。

こちら、妹のうまみちゃんの等身大フィギュア。

こんな感じで参加者のパーティーが。

やおきんの社長さんの挨拶が。もっと町工場というか駄菓子で庶民的な想像してたけど、結構イケイケな人だった。

全然知らん人ばっかりだたけど。

うまい棒食べ放題だった。プレミアム初めて食べたわ。

会場の様子。バギーになってたり。

こっちにも、うまえもん。

これ、僕の作品。

他の方の。

カラーコーンに描かれてたのね。面白い。

タダユキヒロ先生の作品も。

こんな編み物の人や。

おっ、社長だ。

マッド・バーバリアンズさんのだ。

バロンさんの。

色んな人いはるね。

こっちは被れるタイプ。

こんなオリジナルパッケージのうまい棒。1袋(30本入り)もらえたけど、もう2袋買うたわ。

ちゅーことで、うまい棒づくし。
今回のオリジナルうまい棒が全部甘い系の“シナモンアップルパイ味”で結構大変だった。しょっぱい系だったらつまみでいけるんだけどね。

森田くんは、締め切りに追われてて呑めず。

ドムドムハンバーガー厚木店

先日『みうらじゅんフェス!マイブームの全貌展 MJ’s FES in 富山』に行くために、初めてJRの青春18きっぷを買ったんだけど、その残りがあるのと、ちょっと鈍行列車の旅にハマッてしまったので、東京まで青春18きっぷの旅に挑戦。何だろ、この切符あったらどこにでも行ける気がするね。銀河鉄道999号のアンドロメダ行きの無期限の切符を手に入れた気分だぞ。(ま、1日のみやけどな!)
そんなわけで、JR厚木駅から小田急に乗り換え1駅の本厚木駅へ。

やって来ましたドムドムの本拠地、厚木店

そう、この厚木店ドムドムで今現在唯一カレーを提供してるのだ!
ドムドムハンバーガー姫路広畑店でも出してたけど、先日行ったらメニューからカレーが無くなってたので、リベンジに!)

念願のロースカツカレー!!

器はプラスチック製なのね。

そして、味の方はスパイシー(凄い汗が吹き出た)で普通にちゃんと美味い!!ペロッと食べたけど、すぐお代わりしたい逸品だった。近くにあったら頻繁に食べに来てるな。

街にはこんなフラッグも。イイなぁ〜、厚木。

その後、都内某所の居酒屋『丸忠』へ。

イラストトレーター・森田博之(岡山のテレビ局 RSK山陽放送のキャラを長年描いているぞ)と合流。乾杯!

この店、2人とも初めて来たけど、アホみたいに安い!80何歳のおじいさんが営んでるだけど、このニラ玉300円、奥のもろきゅう200円。焼き鳥も80円やったし、どうかしてるぜ!

にんにく効いてて美味かった。

このなすチーズも350円で、美味かった。

ええトコ見つけたわ。

その後、森田邸へ。

おっ、ししとう的なのを焼いてくれたぞ。

マクドのナゲットが15個入り390円だったのでマクド呑み。独身貴族の晩酌だ。そして、東京滞在中厄介になることに。

『うまい棒 × CREATORS 2019展』

『うまい棒 × CREATORS 2019展』という、うまい棒(今年販売40周年だそう)の展示に参加しますよ。150人のクリエイターがうまい棒をモチーフに作品を制作してるそうだ。萌え系のイラストの人が多そうだが。
「うまい棒 × CREATORS2019」を北千住マルイ「シアター1010」にて開催いたします!
「うまい棒」をテーマにいろんな分野で活躍する気鋭のクリエイターたちが独自の感性で制作した作品を展示する展覧会です。2016年に大阪でスタートした当展覧会は、昨年アーツ千代田3331にて開催し4,400名を動員。大きな反響を呼びました。今年はうまい棒40周年を迎え会場をより大きな場所、北千住マルイ「シアター1010」に移し日本内外から総勢約150名のクリエイターたちがうまい棒の楽しく面白い世界で会場を盛上げます。会場ではうまい棒はもちろん、懐かしい駄菓子を揃えた駄菓子屋を開催中併設いたします。 閲覧無料、他にはない楽しい展覧会を是非お楽しみください!

うまい棒 × CREATORS2019
期間:8月24日(土)〜8月28 日(水)
会場:北千住マルイ「シアター1010」/ギャラリー B・C(東京都足立区千住3-92 千住ミルディスI番館11階)
アクセス方法はこちら(別ウインドが開きます)
入場料:無料
来場特典:ご来場者全員に「限定うまい棒」をプレゼント!

参加クリエーター (順不同)
谷口亮/ハタヤママサオ/山本シゲトモ/牧野小大/まさかのさむかわ/あいすくりむ/カッピー18 /もんぴも/川野辺/eringi/なかじまともこ/MOO/わんぱく中年とのまる/井上たつや/おじポン/ぽよよんチヒロ/赤魂/ユカイズハラ/YUME/KENTOO/栗まんじゅう/ヨシジマシウ/kikimetal/茶谷茂明/立花古陸/唐仁原希/惣津五朗/大野えつし/本橋武織/KAZZ/MITSUME/上田バロン/藤本康生/よしえだ製作所/Rinna ♥ 猫りんな/Hisacy/NEKONOKO/borutanext5/TORRY/えりっくえいりあん/ハラダコウヘイ/DEVILROBOTS/浦部亮/mizuki/澤田圭/砂三郎三四/かり ち/NATTSU/赤ZUKIN/上原浩子/Poppy Purrs Factory/ぽんじろう/さかもとめぶき/Little shop/凸凹オノダエミ/PUNSUCA/TAM/CHOCOLATE BOY/四次元工作部/MAD BARBARIANS/大海原大次郎/ユウキリリー/BerryVerrine/JAIBON/川野信彦/はる谷。/赤津豊/うのき/橋本ナオキ/ヨシオカサトシ/坂口拓/芥生脱兎/ぬご/紅寅/せんちょうさん/Akuto/樋上いたる/加藤豪/GODTAIL/中谷知博/KOKO LEE/メルヘンりえこ/KEIKOKEIKO/GRAPE BRAIN/川村淳平/タダユキヒロ/山ぐるみ/YUUM/有井崇/よシまるシン/夏虫/鬼頭純平/森田慧/橋本雷世/橋本梨璃依/八重樫王明/長嶋五郎/津田直澄/ぽすと/たしまみっこ/TURBO/POSUTO/真珠子/カズモトトモミ/さがおうじ/Mayubonne/タケヤマ•ノリヤ/てんぐアート/TOMOKUNI/ヨシダチャンネル/かずはりんぬ/大前壽生/FLYACE/ktym/YOH8ER/yUneshi/ZIMMA/とまん(TOMAN ROCK)/山本神恵/佐々木昂/本田雅啓/北村彰吾/笠原鉄平/藤瀬翔子/ねこの庵/白ヰ米/ELL/紅月トヨ/雪音/サワダモコ/創造社/さらえみ

主 催:株式会社やおきん
企 画:フェイスウイン

↑以前コノ、うまい棒描いてたら声掛けてもらったのだ。

40周年のお祝い感出して的なお題だったので、コレ描きました。

こちら原画。うまい棒めんたい味のパッケージをリアルめに変換してみました。

「うまえもん」を、着ぐるみver.に。右手にはめんたい味、左手には初期のソース味パッケージを持たせてます。左上には妹の「うまみちゃん」の等身大フィギュアを入れて。

下段にいる博士もリアルめに。その奥に見えるは“やおきん”八潮営業本部の社屋
手前にいる人は、やおきん営業企画部・商品課の田中浩次さん(よくメディアに出てくる人)を入れて。
下段左に「やおきん」ロゴ、右に製造元の「リスカ」ロゴを入れて。

サイズ感はこんな感じ。40周年のお祝いということで“めでたい味”に。

うまえもんが持ってるうまい棒のサイズ、こんな感じ。

こんな感じで額装。
東京都足立区の千住と、ちょっと行きにくい場所ですがお近くに行かれることがありましたら、よろしくお願いします。クリエイターズ展限定うまい棒ももらえるらしいですよ。

うまい棒 公式ポータルサイト>>
やおきんドットコム>>

“日清 カップヌードル カレー”

「“シズル感”を頑張って表現してみるシリーズ」。
日清カップヌードルのカレー。何周しても全く飽きないやつですね。
小学生の頃、冬にスケートリンク(今はなき醍醐スケート)で食べた、カレーヌードルは美味かった〜。
分解した状態。

開ける前。

フワッ。

ヴゥーーーン。

パカッ!

絵だと液体でも切れるね。こういう断面形(解剖図とか8時だョ!全員集合のコントの家の断面とか)はグッとくるね。

全パーツ。カップの内壁、黄色く染めるか迷ったけど、結局白に。
昔、スケルトンのカップヌードルあったよね。透けてて中が見えるやつ。フタだけ持ってるわ。

動かすとこんな感じ。

“マックフライポテト(M)”

「“シズル感”を頑張って表現してみるシリーズ」。
マクドナルドの“マックフライポテト(M)”。なんだかんだやっぱマクドのポテトが一番好きかな。揚げたてに当たると尚良い。
McDonald’s French Fries

出すとこんな感じ。

収納。

Close-up.

全パーツ。

Close-up.

gif編。

赤城乳業 “ガリガリ君 ソーダ味”

「“シズル感”を頑張って表現してみるシリーズ」。
“チョコモナカジャンボ”に続いて、今日は“ガリガリ君 ソーダ味”
赤城乳業 “ガリガリ君 ソーダ味”
嚙れます。
全パーツ。

こちら原画。

当たり棒付き。

手に持つちこんな感じ。

スポッ!

\ガーリガーリ君ガーリガーリ君♪/

森永製菓 “チョコモナカジャンボ”

「“シズル感”を頑張って表現してみるシリーズ」。
暑っいので、アイスでも。森永製菓さんの“チョコモナカジャンボ”

森永製菓 “チョコモナカジャンボ”A

原画こんな感じ。

中身と外身。

一口だけかじれる様になってます。

パリパリッ!

\チョコモナカ ジャ〜〜〜ンボ♪/

『ドレス・コード?――着る人たちのゲーム』

台風も無事通過したので『ドレス・コード?――着る人たちのゲーム』を観に、京都国立近代美術館へ。金・土曜は、夜9時まで開館してるので、有難いぞ。
『ドレス・コード?――着る人たちのゲーム』
そんな点数は無かったけど、色んなブランドのアーカイブが観れて良かった。ハンス・エイケルブームの写真のシリーズは面白いな。

向かいの京都市美術館(京セラ美術館?)はリニューアル工事中だ。