餃子の王将オリジナル・メニュー探しの旅。
餃子の王将 座席数最多店 と 最少店。●愛知県・春日井市【春日井店】直営 337席
ロードサイドの大型高床式店舗に、さらにもう一軒2階建の店舗(向かって左)を合体させたような構造。右側にもシンメトリーにもう一棟建てると、437席のジャンボ王将も夢じゃないな と妄想しつつ…。フロアには、ボックス席が細かく数あり、流石 店員さんの人数も多い。
●京都府・山科区【山科駅前店】直営 10席
最少であり、最薄の狭小店舗。
正面からだと奥行きがありそうに見えるが、カウンターのみの横長店。南北で若干台形になっていて、そのちょっと広い所(向かって右)に厨房が配置されている。逆に北側(最後の画像)にはトイレがあるのだが、幅2mないと思います。スペースの関係でメニュー数も少し絞られ、瓶ビールはなく生ビールのみ提供。一品料理も丸皿ではなく餃子皿で供される、地元の王将。
ちなみに、以下座席数ランキング。(自分調べ)
【座席数 200席超店】
1位 愛知県・春日井店(直営)337席
2位 大阪府・空港線豊中店(直営)237席
3位 大阪府・箕面半町店(直営)231席
4位 滋賀県・三雲店(直営)222席
(※フードコート店は共用で4000席とかあるので除く)
【座席数 20席以下店】
1位 京都府・山科駅前店(直営)10席
2位 兵庫県・西明石店(FC)16席
3位 大阪府・鳳店(FC)17席
4位 大阪府・樟葉店(FC)19席
4位 東京都・南大塚店(FC)19席
4位 千葉県・四街道駅前店(直営)19席
5位 京都府・中立売店(FC1号店)20席
5位 大阪府・河内松原店(FC)20席